翻訳フォーラム・イベントブログ

翻訳フォーラム主催のイベントに関連するサイトです。取り上げた書籍や資料もご紹介しています。 「レッスンシリーズ」(2016~)、「めだかの学校」(2014~)、「シンポジウム&大オフ」(2012~)、外部イベント(JTF/JAT等)

カテゴリ: オフ会

「シンポジウム2014」
会場(協賛):日本映像翻訳アカデミー(JVTA)
参加者数:60(+幹事4)

●Part 1「デイファイラーに触って試そう! 開発者と話そう!」11:00~12:00
翻訳者の薦める辞書・資料」サイト管理者による辞書の現状説明の後、SII(セイコーインスツル株式会社)さんが電子辞書デイファイラーについて詳しく説明されました。PASORAMA機能を使ってPCとつなぐ方法や、細かい設定のデモンストレーション、あらかじめ参加者から寄せられた質問や意見への返答もありました。デモ機30台(参加者2人に1台)が用意され、実際に触ってみることができました。

「デイファイラー実機体験会」昼休み&14:15~14:30
PCにつないだデイファイラーを自由に触ったり、メーカーさんから個別に話を聞く場を設けました。

●Part 2 「辞書とコーパス」13:00~14:15
最近話題のコーパス。コーパスとは何か、辞書やネット検索とはどう違うか、どんなタイプがあって、それぞれをどう使うかを、実例を多数用いながら、高橋さきのと深井裕美子がトークショー形式で紹介しました。
 
発表の模様はUstreamで生中継されました。ビデオはこちらでご覧になれます。
http://www.ustream.tv/recorded/44639225 
https://www.youtube.com/channel/UC9ghwXXwnAVomdIl2OrzQ6A
(追記:2014/10/13 UstreamからYouTubeに移動しました。)


紹介した各種コーパス、辞書類については、別エントリーを御覧ください。 

●Part 3 「フォーラム式翻訳ワークショップ」14:30~17:00
「赤毛のアン」の第1章の冒頭部分について、事前に訳を提出した参加者のうち抽選で10人が討議を行いました。他の参加者は討議者を取り囲む形で着席し、見学しました。

4月以降、「めだかの学校」として、この討議形式の勉強会を定期的に行います(見学席はなし)。詳細は追って発表します。

「大オフ2014」
会場:神田「サーティーズ」
参加者数:47(+幹事4)
18:00~21:00 

イタリアンレストランで、立食式の懇親会を行いました。特に企画はなく、乾杯の後はただひたすら飲み、食べ、話す会。あっという間に3時間が過ぎました。

大勢のみなさまのご協力、ご参加のもと、無事にシンポジウムと大オフを終えることができました。誠にありがとうございました。

幹事一同

「翻訳フォーラム シンポジウム2014/大オフ2014 まとめ」をトゥギャりました。

http://togetter.com/li/639767

↑このページのトップヘ