◎高橋さきの「イントロダクション」
[追記:1979年発行のソフトカバー版と、この写真の文庫版の内容は同じです。Kindle版もありますが、拡縮のできない「絵」のタイプなので、紙版をおすすめします]
◎高橋聡
◎辞書最新事情
「うんのさんの辞書」
V5からのアップグレード割引について
http://project-pothos.com/unnodict/v6/V5UserCard.html
購入者特典の冊子「英語の辞書へのアプローチ」(付・日本語・国語の辞書へのアプローチ」)は、こちらからダウンロードできます。数多くの辞書の特徴が書かれていて、実に読み甲斐のある冊子ですので、ぜひ。
https://www.dropbox.com/s/gwlxlh9wbt4dcsd/英語辞書マイスターへの道・サポートサイト表紙.pdf?dl=0
https://aozorawing.osdn.jp/
大久保克彦さん作
EPWING形式
※EBWin4等の辞書ブラウザで読めます。「うんのさん」「山岡洋一『翻訳訳語辞典』の見出しだけEPWING」http://yamaoka.osdn.jp/(後述)等と串刺し検索することも可能。
[2021-02-26追記:現在、日本語で書かれた英語句読法の参考書として、従来の「赤い本」の代わりにこの本をお勧めしています。]
◎星野靖子「今こそ学ぶ!先達の翻訳論」
放送大学大学院2017年度開設科目「異言語との出会い -言語を通して自他を知る-」(全15回)
BSラジオ、FM放送 木曜16:00~16:45
シラバス http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H30/daigakuin/B/bunka/8980055.html
radiko番組表 http://radiko.jp/index/HOUSOU-DAIGAKU/
○『翻訳通信』バックナンバーサイト
http://www.honyaku-tsushin.net/
○『翻訳訳語辞典』(通称:山岡辞典)見出しEPWING(別途EBWin4のダウンロードが必要)
○翻訳学校サン・フレアアカデミー「e翻訳スクエア」WEBマガジン出版翻訳 岩坂彰の部屋バックナンバー 第23回 『翻訳通信』100号記念 山岡洋一さんインタビュー(上)2010年8月9日号(第4巻165号)
https://e-honyakusquare.sunflare.com/shuppan.sunflare.com/iwasaka/dai_23.htm
同(下)2010年8月16日号(第4巻166号)
https://e-honyakusquare.sunflare.com/shuppan.sunflare.com/iwasaka/dai_24.htm
○翻訳情報メールマガジン「トランレーダードットネット」(日外アソシエーツ)
山岡洋一が怒る「翻訳は簡単な仕事じゃないんだ」http://www.kato.gr.jp/yamaoka.htm
○日経ビジネスオンライン「古典の翻訳がさっぱり分からなかった人へ」 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091125/210564/
http://www.metrolyrics.com/12-days-of-christmas-lyrics-christmas-song.html
"So Long and Thanks for All the Fish" 動画
https://www.youtube.com/watch?v=N_dUmDBfp6k
The Hitchhiker's Guide to the Galaxy
◎佐復純子「コヒージョンを考える」
◎高橋さきの「さようならブチブチ文~文章の『きれつづき』」
上述のセイン氏の本とタイトルが同じで紛らわしいけれど、こちらはコヒージョンについて日本語で解説してある本です。苦闘法が載っている本を「赤い本」、コヒージョンが載っている本を「緑の本」と勝手に命名します。
コメント